【2023年6月版】「長崎県で人気の和菓子店」ランキングTOP10! 1位は「カステラ元祖 松翁軒 本店」(1/5) | お菓子 ねとらぼ調査隊 - ねとらぼ 【2023年6月版】「長崎県で人気の和菓子店」ランキングTOP10! 1位は「カステラ元祖 松翁軒 本店」(1/5) | お菓子 ねとらぼ調査隊 ねとらぼ (出典:ねとらぼ) |
|
「長崎のお土産には、カステラやびわゼリーの他にも、ちゃんぽんセットやかまぼこなどがありますよね。個人的には、長崎ちゃんぽんはお土産にしても喜ばれると思います。たっぷりの野菜と魚介が入った、あったかいスープがたまらないですよ!」
1 つまらないものですが名無しです :2006/01/19(木) 03:21:27ID:Zvj7vo2L0
定番のお土産から新商品、マイナーだけど喜ばれる物などについて語りましょう
3 つまらないものですが名無しです :2006/01/19(木) 22:17:55ID:WcEfJ81f0
4 つまらないものですが名無しです :2006/01/19(木) 22:19:55ID:WcEfJ81f0
(´・ω:;.:...
6 つまらないものですが名無しです :2006/01/20(金) 07:03:52ID:o2BSMZd30
>>4
まあそうしょぼくれずにまったりして行って下さいや
まあそうしょぼくれずにまったりして行って下さいや
5 つまらないものですが名無しです :2006/01/19(木) 23:40:34ID:HSGTSAlx0
長崎カステラ
茂木びわゼリー
とらまき
寒ざらし
丸ぼうろ
かんころ餅
九十九島せんぺい
湯せんぺい
一口香
カスドース

(出典 makeshop-multi-images.akamaized.net)
茂木びわゼリー
とらまき
寒ざらし
丸ぼうろ
かんころ餅
九十九島せんぺい
湯せんぺい
一口香
カスドース

(出典 makeshop-multi-images.akamaized.net)
9 つまらないものですが名無しです :2006/01/23(月) 21:39:58ID:r/ksJocx0
>>5
カステラは福砂屋のが好物だ。でも最近は東京でも売っている。
茂木びわゼリーはいらない。びわが嫌いだから。
とらまきは、食べたことない。
丸ぼうろ。小さい頃、毎日おやつが丸ぼうろだった時期があり、ちょっとトラウマだ。
かんころ餅は大好物だ。でも、メーカーによっては甘すぎて(+д+)マズーだ。
九十九島せんぺいは文字をなめるのが好きだった。口を切ったこともある危険なお菓子だ。
一口香は月餅よりもうまいと思うが、なぜか長崎以外ではほとんど見ない。
カスドースは甘すぎてあまり好きではない。
そんな私は横浜在住です。
カステラは福砂屋のが好物だ。でも最近は東京でも売っている。
茂木びわゼリーはいらない。びわが嫌いだから。
とらまきは、食べたことない。
丸ぼうろ。小さい頃、毎日おやつが丸ぼうろだった時期があり、ちょっとトラウマだ。
かんころ餅は大好物だ。でも、メーカーによっては甘すぎて(+д+)マズーだ。
九十九島せんぺいは文字をなめるのが好きだった。口を切ったこともある危険なお菓子だ。
一口香は月餅よりもうまいと思うが、なぜか長崎以外ではほとんど見ない。
カスドースは甘すぎてあまり好きではない。
そんな私は横浜在住です。
19 つまらないものですが名無しです :2006/02/10(金) 05:25:32ID:hDf8ddoS0
11 つまらないものですが名無しです :2006/01/26(木) 00:11:50ID:mHblBZ4TO
去年長崎に行った時、関西ローカルテレビで特集してたビールカレーを
長崎の駅前で買った
長崎の駅前で買った
13 つまらないものですが名無しです :2006/02/03(金) 00:44:32ID:qCRKdfiuO
日テレの「神はサイコロを振らない」で、角煮まん宣伝しまくりだったね。
ともさかがミス角煮まんじゅうΣ( ̄□ ̄)!。
ともさかがミス角煮まんじゅうΣ( ̄□ ̄)!。
15 つまらないものですが名無しです :2006/02/06(月) 10:28:05ID:KWQzCW2OO
16 つまらないものですが名無しです :2006/02/08(水) 21:43:32ID:KZeQLPcO0
17 つまらないものですが名無しです :2006/02/08(水) 22:17:47ID:BuqNbLaU0
諫早おこし
18 つまらないものですが名無しです :2006/02/09(木) 20:44:39ID:8MCfqbtx0
20 つまらないものですが名無しです :2006/02/10(金) 16:50:08ID:QQfPDuJx0
かんころ餅は、ダイエー銅座店側の乾物屋さんのが大好き。
まだ柔らかいから、焼かなくても美味しく食べられる。
帰ったときに必ず買っては歩き食いしてます。
まだ柔らかいから、焼かなくても美味しく食べられる。
帰ったときに必ず買っては歩き食いしてます。
21 つまらないものですが名無しです :2006/02/10(金) 17:03:17ID:QQfPDuJx0
おいらが買うのは
土産物屋でカステラ・角煮まんじゅう・ちゃんぽん・皿うどん・枇杷ゼリー
かんころ餅・長崎物語・おたくさ・九十九島煎餅が定番
スーパーで、ちゃんぽん&皿うどんの袋スープ、赤と緑のはんぺん、長崎麦味噌、チョーコー醤油、てんぷらget
物はグラスロードでガラス製品や、小川凧店でミニハタかな。
これを段ボールにまとめて、ホテルのロビーから宅急便で家に送り、帰りは空港で大村寿司を買って帰るパターン。

(出典 www.tatsuya.co.jp)

(出典 ic4-a.wowma.net)
土産物屋でカステラ・角煮まんじゅう・ちゃんぽん・皿うどん・枇杷ゼリー
かんころ餅・長崎物語・おたくさ・九十九島煎餅が定番
スーパーで、ちゃんぽん&皿うどんの袋スープ、赤と緑のはんぺん、長崎麦味噌、チョーコー醤油、てんぷらget
物はグラスロードでガラス製品や、小川凧店でミニハタかな。
これを段ボールにまとめて、ホテルのロビーから宅急便で家に送り、帰りは空港で大村寿司を買って帰るパターン。

(出典 www.tatsuya.co.jp)

(出典 ic4-a.wowma.net)
22 つまらないものですが名無しです :2006/02/14(火) 01:55:52ID:gKT6CKRz0
25 つまらないものですが名無しです :2006/03/15(水) 20:49:10ID:WPG9QHNRO
上町田中旭榮堂の栗饅
28 つまらないものですが名無しです :2006/04/05(水) 17:12:02ID:kYat4hN00
>>27
あのケーキ屋さんは美味しいね。
ツル茶んでトルコライスを食べた後に、ケーキを買ってホテルへ帰り食べましたが、
大きすぎず小さすぎずで、値段も手頃で2泊3日の旅行で2日連続買いに行ってしまいました。
吉宗は茶碗蒸しの材料のようなのを買って帰りましたが、
賞味期限が短くて、作らず終いで駄目にしてしまいました・・・*だな~
やっぱりお土産は、賞味期限が長い物が良いですね。

(出典 tanoshi-nagasaki.jp)
あのケーキ屋さんは美味しいね。
ツル茶んでトルコライスを食べた後に、ケーキを買ってホテルへ帰り食べましたが、
大きすぎず小さすぎずで、値段も手頃で2泊3日の旅行で2日連続買いに行ってしまいました。
吉宗は茶碗蒸しの材料のようなのを買って帰りましたが、
賞味期限が短くて、作らず終いで駄目にしてしまいました・・・*だな~
やっぱりお土産は、賞味期限が長い物が良いですね。

(出典 tanoshi-nagasaki.jp)
29 つまらないものですが名無しです :2006/04/16(日) 20:21:00ID:kP9jhVWL0
枇杷の季節だ~age
30 つまらないものですが名無しです :2006/05/07(日) 00:21:40ID:MXp4p3qi0
来週末初めて長崎に行きます。
リトルエンジェルのケーキとかんころ餅がとても気になりました。
地図で見たら、ケーキのお店とダイエー銅座店は結構近い?みたいなので
旅行の最終日にはしごしてみようと思います。
甘いもの苦手な男性上司に喜ばれるお勧めのお土産はありますでしょうか。

(出典 tblg.k-img.com)
リトルエンジェルのケーキとかんころ餅がとても気になりました。
地図で見たら、ケーキのお店とダイエー銅座店は結構近い?みたいなので
旅行の最終日にはしごしてみようと思います。
甘いもの苦手な男性上司に喜ばれるお勧めのお土産はありますでしょうか。

(出典 tblg.k-img.com)
32 長崎っこ :2006/05/13(土) 20:02:20ID:FRBAzbZbO
カステラはフクサヤの方がいいと思うよ♪あと九州限定のラーメン(うまかっちゃん)も喜ばれますよ!
34 つまらないものですが名無しです :2006/05/18(木) 21:52:43ID:wL++rNBm0
カステラなら松翁軒も忘れちゃ困る。
爺さんの能面印が怖い…
爺さんの能面印が怖い…
35 つまらないものですが名無しです :2006/05/21(日) 14:11:49ID:8LmQGpSl0
松翁軒のチョコラーテは本当に美味い。
ただ、全国的知名度では福砂屋のほうが上なので、
松翁軒のを土産に持っていくときは「長崎では有名な老舗」
「長崎以外には支店がない」などとと
ウンチク垂れないと価値を分かってもらえないのが悲しい…

(出典 www.tabetayo.com)
ただ、全国的知名度では福砂屋のほうが上なので、
松翁軒のを土産に持っていくときは「長崎では有名な老舗」
「長崎以外には支店がない」などとと
ウンチク垂れないと価値を分かってもらえないのが悲しい…

(出典 www.tabetayo.com)
36 つまらないものですが名無しです :2006/05/22(月) 23:25:41ID:A8cqTMax0
>>35
福岡にもあるじゃん
福岡にもあるじゃん
58 つまらないものですが名無しです :2006/07/24(月) 07:20:52ID:JxNLIC8dO
>>35
たしかハウステンボスにも売ってたな。
でも本店二階の喫茶店で食べるのが一番かな。路面電車の駅が近くにあったはず。
たしかハウステンボスにも売ってたな。
でも本店二階の喫茶店で食べるのが一番かな。路面電車の駅が近くにあったはず。
59 つまらないものですが名無しです :2006/07/26(水) 04:57:14ID:t1wJ1ZUk0
>>58
公会堂前?
公会堂前?
37 つまらないものですが名無しです :2006/05/23(火) 21:21:01ID:8oZPexIq0
本当だ…orz 福岡三越でも買えるんだね、松翁軒
松翁軒の販売サイトに寄れば、直営店が長崎市内だけってことみたいだ
松翁軒の販売サイトに寄れば、直営店が長崎市内だけってことみたいだ
38 つまらないものですが名無しです :2006/05/30(火) 20:28:34ID:JrLOx8lQ0
福岡空港でも買える品
40 つまらないものですが名無しです :2006/06/13(火) 01:14:17ID:tjmTNZsC0
☆★広域釣り師一家・皆の武勇村★☆part243
http://human5./test/read.cgi/4649/1150114300/
パソコン初心者【秒】ゆっきぃ【殺】 ◆YUkitanNFM
【豚写真集】
☆腐豚

(出典 data.pic.cx)
☆豚の餌

(出典 data.pic.cx)
☆豚足

(出典 data.pic.cx)
☆犯罪豚
http://p.pita.st/?m=gmkhlktu
☆家畜の脱毛症
http://p.pita.st/?m=nb8x4jce
☆グロ豚
http://p.pita.st/?m=ifvz5jbi
☆おかめ納豆豚
http://p.pita.st/?m=jvdakgqw
☆禿シャ豚
http://p.pita.st/?m=b41yqlw2
http://human5./test/read.cgi/4649/1150114300/
パソコン初心者【秒】ゆっきぃ【殺】 ◆YUkitanNFM
【豚写真集】
☆腐豚

(出典 data.pic.cx)
☆豚の餌

(出典 data.pic.cx)
☆豚足

(出典 data.pic.cx)
☆犯罪豚
http://p.pita.st/?m=gmkhlktu
☆家畜の脱毛症
http://p.pita.st/?m=nb8x4jce
☆グロ豚
http://p.pita.st/?m=ifvz5jbi
☆おかめ納豆豚
http://p.pita.st/?m=jvdakgqw
☆禿シャ豚
http://p.pita.st/?m=b41yqlw2
43 つまらないものですが名無しです :2006/06/26(月) 08:40:07ID:0AcNEntJO
いま長崎観光でカステラ直営店にいくんですけど
何味がうまいとかありますかぁ?
何味がうまいとかありますかぁ?
44 つまらないものですが名無しです :2006/06/27(火) 01:58:34ID:x2InBwiK0
>>43
普通の味でイインジャネ?
まあ食べさせてもらって気に入ったの買うよろし
普通の味でイインジャネ?
まあ食べさせてもらって気に入ったの買うよろし
49 つまらないものですが名無しです :2006/07/01(土) 21:11:28ID:JehLzteq0
>>43
中学の修学旅行で長崎行ったけど、
カステラは福茶屋のを買ったよ。めちゃおいしくて
一口食うたびにうまいうまい言うてた。牛乳と恐ろしいほどよく合う。
中学の修学旅行で長崎行ったけど、
カステラは福茶屋のを買ったよ。めちゃおいしくて
一口食うたびにうまいうまい言うてた。牛乳と恐ろしいほどよく合う。
45 つまらないものですが名無しです :2006/06/27(火) 12:17:51ID:axyFV7Ty0
関西に引越ししてきてからかんころ餅は自分で作るようになったよ
そんな私は吉宗の遠縁です
おばあちゃんの家はもうないけどまた長崎いきたーい
そんな私は吉宗の遠縁です
おばあちゃんの家はもうないけどまた長崎いきたーい
47 つまらないものですが名無しです :2006/07/01(土) 15:31:31ID:ViUKeZfZ0
転勤で七年間長崎市内にすんでましたが、土産は「松爺軒」のカステラか「福砂屋」の
五三焼きにきめてました。本当は魚が一番美味しいですね。自然豊かで人柄のいい土地で
気に入りました。名古屋より100倍素敵な町ですね。
五三焼きにきめてました。本当は魚が一番美味しいですね。自然豊かで人柄のいい土地で
気に入りました。名古屋より100倍素敵な町ですね。
51 つまらないものですが名無しです :2006/07/04(火) 00:42:29ID:KkfH2cnw0
福砂屋のカステラお土産で貰って食べたら、今まで食べたカステラで一番美味しかった
ホームページで調べたら近所のデパ地下で売ってる事が判明して、いつでも食べれる様になったよ

(出典 livedoor.blogimg.jp)
ホームページで調べたら近所のデパ地下で売ってる事が判明して、いつでも食べれる様になったよ

(出典 livedoor.blogimg.jp)
52 つまらないものですが名無しです :2006/07/04(火) 06:56:03ID:h76JEN3oO
ハウステンボス内にあるチーズケーキがめちゃくちゃ美味しい
53 つまらないものですが名無しです :2006/07/09(日) 12:44:07ID:fzEShVUX0
テンボスのりんごのバームクーヘン
めちゃウマイ♪
めちゃウマイ♪
62 つまらないものですが名無しです :2006/08/06(日) 23:52:13ID:yKA36nOR0
>>55
そういう情報を書き込むと、潰れないお店でも潰れてしまうことがありますよ。
そういう情報を書き込むと、潰れないお店でも潰れてしまうことがありますよ。
56 つまらないものですが名無しです :2006/07/14(金) 10:41:45ID:l9QppB4E0
少し高いけど、ツバキ油のシャンプーと純正ツバキ油
髪が艶サラ!資○堂で流行ってるけどこっちのほうがいい!
髪が艶サラ!資○堂で流行ってるけどこっちのほうがいい!
60 つまらないものですが名無しです :2006/07/29(土) 21:01:21ID:WKYu8IWXO
大阪でも福砂屋のカステラ売ってますかね?
61 つまらないものですが名無しです :2006/07/30(日) 02:14:16ID:Fu64XKtIO
新地中華街の双葉屋のフルーツ大福。
珍しいし見た目もかわいいのですごく喜ばれる。味もなかなかウマー。変な香料臭もしないし。
バイト先で人気だったのはレアチーズ大福とスイートポテト大福だた。
個人的にはチョコ味とアンズ味のが好き。
でも苺とチェリーとバナナは日持ちしないからお土産にできないんだよね。
珍しいし見た目もかわいいのですごく喜ばれる。味もなかなかウマー。変な香料臭もしないし。
バイト先で人気だったのはレアチーズ大福とスイートポテト大福だた。
個人的にはチョコ味とアンズ味のが好き。
でも苺とチェリーとバナナは日持ちしないからお土産にできないんだよね。
64 つまらないものですが名無しです :2006/08/10(木) 12:50:18ID:x51gbPVXO
壱岐みやげ紹介してください。現地調達できるもので通販不可。よろしくお願い致します
65 つまらないものですが名無しです :2006/08/14(月) 09:27:50ID:X0z6xiRm0
*まき、うに、かます、あわび、
66 つまらないものですが名無しです :2006/08/16(水) 17:03:14ID:ww7x/2aZO
ユーリーグのDQN老人専門雑誌「いきいき」
67 つまらないものですが名無しです :2006/08/20(日) 17:25:28ID:Up7KcYbJ0
福砂屋のカステラは県外人に贈るには好まれるんだが。
個人的には島原半島の地元の菓子屋のカステラが一番旨いと思う。
知っている人は知っていると思うんだが、、、
小さい頃から切れ端とかおやつで食べてるから
やっぱり味覚が合ってしまってるんだろうか?
でも最近食べたら先代から味がちょっと落ちてるんだよな~。
個人的には島原半島の地元の菓子屋のカステラが一番旨いと思う。
知っている人は知っていると思うんだが、、、
小さい頃から切れ端とかおやつで食べてるから
やっぱり味覚が合ってしまってるんだろうか?
でも最近食べたら先代から味がちょっと落ちてるんだよな~。
70 つまらないものですが名無しです :2006/08/24(木) 14:30:49ID:NH0ryM3q0
>>69
いんや、おいしくない
昔に比べると具が半分くらいになって、皮が分厚くなって
値段が高くなった。
いんや、おいしくない
昔に比べると具が半分くらいになって、皮が分厚くなって
値段が高くなった。
71 つまらないものですが名無しです :2006/08/25(金) 17:15:40ID:ILhUDagQ0
>>70
確かに・・・蓬莱のほうがおいしいかも・・・
具が少なすぎる。皮だけ食ってんのかと思った。
確かに・・・蓬莱のほうがおいしいかも・・・
具が少なすぎる。皮だけ食ってんのかと思った。
72 つまらないものですが名無しです :2006/08/25(金) 21:42:01ID:AMI1Nvne0
空港から帰るとき、パネルに長崎の名産として載っていた
「ドロさまそうめん」
落花生油を使うので独特の風味があると記されていた
一度食べてみたいな・・・

(出典 item-shopping.c.yimg.jp)
「ドロさまそうめん」
落花生油を使うので独特の風味があると記されていた
一度食べてみたいな・・・

(出典 item-shopping.c.yimg.jp)
73 つまらないものですが名無しです :2006/08/26(土) 00:11:15ID:TekX9+dI0
今年も恒例の24時間テレビの裏で行われる
「2ちゃんねら~は吉野家全店に24時間で辿り着く事ができるのか?」
というこのスレも、今年(2006年)で5回目の開催です
2002年は、テレビサロン板で、871店中685店
2003年は、大規模オフ板で、945店全店制覇!
過去の栄光が一転、2004・2005年は、丼板で結果は惨敗だった・・・
そんな中、男たちは立ち上がった!
project 吉野家!!!!!!!!!!!!
皆様ふるってご参加下さい
■ 放送日時
2006年 8月26日(土)18時30分-8月27日(日)20時54分
本スレ
http://food6./test/read.cgi/don/1125232277/l50
報告スレ
吉野家全店、辿り着く事ができるのか?
http://live22x./test/read.cgi/festival/1156422963/l50
「2ちゃんねら~は吉野家全店に24時間で辿り着く事ができるのか?」
というこのスレも、今年(2006年)で5回目の開催です
2002年は、テレビサロン板で、871店中685店
2003年は、大規模オフ板で、945店全店制覇!
過去の栄光が一転、2004・2005年は、丼板で結果は惨敗だった・・・
そんな中、男たちは立ち上がった!
project 吉野家!!!!!!!!!!!!
皆様ふるってご参加下さい
■ 放送日時
2006年 8月26日(土)18時30分-8月27日(日)20時54分
本スレ
http://food6./test/read.cgi/don/1125232277/l50
報告スレ
吉野家全店、辿り着く事ができるのか?
http://live22x./test/read.cgi/festival/1156422963/l50
74 つまらないものですが名無しです :2006/08/27(日) 19:20:57ID:mJmBynKB0
ドロさまそうめんのつゆはバリうまだよ。
75 つまらないものですが名無しです :2006/09/01(金) 22:12:39ID:376GY7iO0
78 つまらないものですが名無しです :2006/09/26(火) 13:32:03ID:zXLBgniu0
今長崎にいるのでリトルエンジェル行ってみようと思ったら、
月末週の火曜は定休日だった
松翁軒のカフェにでも行くことにします
月末週の火曜は定休日だった
松翁軒のカフェにでも行くことにします
79 つまらないものですが名無しです :2006/09/27(水) 18:54:57ID:L3/ieUYs0
長崎大村でほうじょうって言う小さい巻貝の先をペンチで切って吸い食らった
なぁ~。今も取れるのかな??佐世保バーガーも食いたいな!!!お栄さんのラーメンって知ってる??
美味いのか教えてちょうだい。嘘に知ったか者は勘弁願います。
なぁ~。今も取れるのかな??佐世保バーガーも食いたいな!!!お栄さんのラーメンって知ってる??
美味いのか教えてちょうだい。嘘に知ったか者は勘弁願います。
92 つまらないものですが名無しです :2006/11/16(木) 23:33:15ID:cPRcaVVwO
>>79
お栄さんのラーメン、美味しかよ~。
でも、私はお栄さんなら『焼き飯』もオススメ!
あとよくチャンボンを頼みよる人も多いよ。
ラーメンならお栄さんの近くにある、『あごだしラーメン』(とびだし、に変わったっけ?)もオススメするよ~。
@佐世保人

(出典 sasebohitori.com)
お栄さんのラーメン、美味しかよ~。
でも、私はお栄さんなら『焼き飯』もオススメ!
あとよくチャンボンを頼みよる人も多いよ。
ラーメンならお栄さんの近くにある、『あごだしラーメン』(とびだし、に変わったっけ?)もオススメするよ~。
@佐世保人

(出典 sasebohitori.com)
94 つまらないものですが名無しです :2006/11/23(木) 03:26:26ID:KKWgmO2u0
>>79
お栄さんって駅前の24時間の所?
もう少し全体的に安いと嬉しいんだがなあ
お栄さんって駅前の24時間の所?
もう少し全体的に安いと嬉しいんだがなあ
80 つまらないものですが名無しです :2006/10/01(日) 22:40:24ID:76Tc+DtR0
やっぱ一口香は個性的過ぎて好き嫌いが分かれるようだな。。。。
実は名古屋の近くの常滑にも一口香があって、ここは小粒(森永パックンチョくらい)
で食べ易いんだよね。。。
実は名古屋の近くの常滑にも一口香があって、ここは小粒(森永パックンチョくらい)
で食べ易いんだよね。。。
82 つまらないものですが名無しです :2006/10/07(土) 18:53:22ID:iTLofNGF0
すみません、自己解決しました。売っているそうです。
83 つまらないものですが名無しです :2006/10/19(木) 20:03:43ID:LY9JPZ5jO
84 つまらないものですが名無しです :2006/10/25(水) 02:14:26ID:BmNdDz1J0
チェーン店とはいえ、リンガーうまかよね?長崎人やけど。
カステラはまずかし。
カステラはまずかし。
85 つまらないものですが名無しです :2006/10/25(水) 13:50:03ID:BmNdDz1J0
長崎でうまかケーキ屋はどこよ?
リトル以外で!
リトル以外で!
86 つまらないものですが名無しです :2006/10/31(火) 09:09:08ID:AXZN9aGM0
箱入りカステラの横に並んでる「キレハシ」。
安くて一番うまい。
安くて一番うまい。
87 つまらないものですが名無しです :2006/11/02(木) 20:02:04ID:5GktYUx30
88 つまらないものですが名無しです :2006/11/05(日) 21:36:54ID:0bjhcUG10
博多通りもんですがベタでしょうか。
89 つまらないものですが名無しです :2006/11/07(火) 06:32:26ID:9IBlX72w0
>>88
博多って福岡県じゃん
博多って福岡県じゃん
90 サユ :2006/11/15(水) 17:09:40ID:INAHq0oqO
カスドース23年前に高校修学旅行のお土産で友達に買ってきて貰ったけど宅配便で買える方法ナイですかね?
当時、カスドースはカステラの原型!友達に頼みました。
当時、カスドースはカステラの原型!友達に頼みました。
93 つまらないものですが名無しです :2006/11/23(木) 03:24:37ID:KKWgmO2u0
>>91
つ 人件費
乾*のに手間がかかったりする
つ 人件費
乾*のに手間がかかったりする
95 つまらないものですが名無しです :2006/11/23(木) 18:37:42ID:Mdm3QjOU0
博多で長崎のお土産が買える場所は有りますか?
東京出身で現在は対馬市在住なので帰る時は明太子をメインに
買って帰っていたのですが、対馬は長崎なので今度帰る時は
長崎のものを買って帰りたいので教えて下さい。
東京出身で現在は対馬市在住なので帰る時は明太子をメインに
買って帰っていたのですが、対馬は長崎なので今度帰る時は
長崎のものを買って帰りたいので教えて下さい。
97 つまらないものですが名無しです :2007/01/03(水) 23:20:02ID:Usm1x/KY0
茂木一まる香本家の一〇香。
デパートで物産展やってると、必ず買い溜めする。
デパートで物産展やってると、必ず買い溜めする。
98 つまらないものですが名無しです :2007/01/06(土) 23:05:56ID:my/cTikr0
意外ととらまきはお土産に喜ばれる、
うちではありきたりのカステラよりとらまきをお土産にする
うちではありきたりのカステラよりとらまきをお土産にする
99 つまらないものですが名無しです :2007/01/11(木) 16:38:35ID:lkrrGTCvO
タイトル見て桃鉄したくなりました。
100 つまらないものですが名無しです :2007/01/27(土) 06:12:53ID:mErTyrjSO
コメントする